みなさんこんにちは!
白金台エステ
メディカライククリニックxMii 平野です。
今回は、普段のスキンケアにシートマスクを使用している方も多い
シートマスクの効果的な使い方についてお話しします。
よくいただく質問として
・シートマスクは毎日使用した方がいいのか?
それとも週に週に2〜3回くらいの方がいいのか?
・種類が多すぎて何を選べばいいのかわからない。
このようなお悩みを、解決いたします!
シートマスクを毎日使うメリット・デメリット
メリット
・肌を覆うので密閉効果がある。
・角質層の隅々まで美容成分が浸透し、肌を保湿することができる。
・化粧水を手で塗るよりも均一性がある。
・手やコットンで触れる摩擦を防ぐことができる。
デメリット
・脂性肌や皮脂が多い方は、毎日使用すると必要以上の水分を取り入れ
逆に、肌トラブルを起こすリスクが高くなる。
・個包装ではないタイプは、衛生的に保管や使用するのが難しい。
・正しく使用しないと肌のバリア機能が低下したり、逆に乾燥を招く。
・ピーリング効果のある成分が配合されたシートマスクは刺激が強く、肌トラブルを引き起こす可能性がある。
肌質タイプを知り、肌に合ったシートマスクを選びましょう
1. 乾燥肌
皮脂量が少なくカサカサした肌質です。肌のバリア機能が低く保水力がないため、水分が蒸発し乾燥しています。特に秋冬は乾燥が悪化しやすいなどの特徴があります。起きやすい肌トラブルは小ジワ・くすみ・シミなど。
乾燥肌の特徴
- 洗顔後に顔がつっぱる
- 肌がカサカサもしくはザラザラしている
- 顔がくすんでいる
- 化粧のノリが悪い
オススメ成分:セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン
2. 脂性肌
皮脂の分泌が多いため常に脂っぽい肌質です。肌はしっとりとして保水力がありますが、皮脂が過剰にあるため化粧くずれや顔のテカリなどに悩まされます。また毛穴が開いている傾向にあるためニキビ・吹き出物などの肌トラブルが起きやすい肌質です。
脂性肌の特徴
- 肌のベタつきが気になる
- ニキビや吹き出物ができやすい
- 化粧崩れしやすい
- 毛穴の開きが気になる
オススメ成分:セラミド、ティーツリーエキス
3. 混合肌(脂性乾燥肌)
場所によって乾燥肌と脂性肌の両方が混在している肌質です。肌の水分量と油分量のバランスが悪く、部分的に乾燥したりベタついたりします。また季節や環境の変化によって肌状態が変わるので、その都度スキンケアの見直しが必要となります。部分的に肌質によって異なる肌トラブルが生じます。
混合肌の特徴
- Tゾーンだけいつもベタついている
- 頬や、口周辺だけが乾燥している
- 季節や環境の変化によって肌質が変化する
オススメ成分:セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、ビタミンC誘導体
4. 敏感肌
肌のバリア機能が低下しているため、外からの刺激に弱い肌質です。乾燥や刺激を避けること、肌のバリア機能を高めるスキンケアが重要となります。起きやすい肌トラブルは湿疹・炎症・かゆみ・赤みなどです。
敏感肌の特徴
- 紫外線に弱く、肌がすぐ赤くなりヒリヒリする
- 刺激が強い化粧品で炎症を起こすことが多い
- かゆみや湿疹などが発生しやすい
オススメ成分:無添加・アルコールフリー
5. 普通肌
水分量・油分量のバランスがよく、キメやハリが整っている理想的な肌質です。肌トラブルが少ないので若々しい美肌を保つことができます。
普通肌の特徴
- 肌トラブルを起こしにくい
- 適度にしっとりとしていて、すべすべしている
- 化粧のノリがよく、顔色もよい
シートマスクを使うのベストなタイミング
シートマスクは、入浴後に使うと効果的です
入浴後は、血行が促進され、肌の汚れも落ちたうえに、毛穴が開いている状態になります。
美容成分が浸透しやすくなっているのでより効果がアップします♪
入浴後に行わない場合は蒸しタオルを利用しても有効ですね。
水で絞ったタオルをレンジで加熱し蒸しタオルを作り、
洗顔後の綺麗な状態で顔に数分当て、毛穴が開いてから、シートマスクを使用すると入浴後のような効果が期待できます。
シートマスクは、朝のメイク前にも◎
基本的に朝パックをする際は洗顔をしておきましょう。睡眠中は、空気中のホコリや皮脂などが気づかずに溜まっています。そのままつけてしまうと、効果が半減します。
洗顔後、メイク前に使用すると、メイクのノリや持ちがいつもよりよくなり、肌も明るくなります。
シートマスクを効果的に使うためのポイント
・使用前にローションを塗布する
シートマスクは美容液の代わりともなるので、使用前はいつものスキンケアの手順で導入化粧水・美容液やつけてから使用すると良いでしょう。
・乾燥が気になる日には、ラップやシリコンフェイスマスクを被せる
乾燥が気になる方は、口や鼻や目の部分を開けたラップをシートマスクの上から被せると、水分の蒸発を防いでくれます。
また、シートマスクをしながらドライヤーを使用するときには、乾燥やずり落ちないようにシリコンのフェイスマスクを使用するのも効果的です。
ただし長時間は控えてください。使用時間は守りましょう!
・使用後はクリームで保湿ケアをする
パック後は、肌が潤いしっとりしていたとしても、乾燥を防ぐためにも保湿クリームで美容成分のフタをするのを忘れすにしましょう。
・長時間使用はNG!
吸水性が高いシートマスクは、長時間つけていると逆に肌が乾燥してしまうこともあります。
商品に書いてある使用時間をきちんと守ることも大切です。
まとめ
シートマスクの効果的な使い方についてご紹介いたしました。
いかがでしたでしょうか?
美肌になるためには、毎日の積み重ねが大切になります。
これを機に一度スキンケアの手順やアイテムを見直してみてください。
【アクセス】
〒108-0071
東京都港区白金台5-18-4
2階
東京メトロ南北線、都営三田線
白金台駅徒歩3分/JR 目黒駅東口徒歩11分
白金台にお住いのご近所さんはもちろん!
麻布十番、目黒、大崎あたりからも、ご来店しやすいです!
【営業時間】
10時ー21時 最終受付20時
※お時間ご希望ございましたらご相談ください。
ご予約はこちらからどうぞ♪
ホットペッパーはこちら
電話での問い合わせ
【一階にネイルサロンがございます】
エステの前後での施術も可能♪時短♪
ご希望の場合はお時間のご相談などもお受けいたします!
◆皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております◆
